MR-S整備記録,

スパークプラグ交換

中古車で買ってからディーラーで整備してもらったので、今ついてるのは純正のスパークプラグです。

数年前のことなので、もう寿命になっているはずということでスパークプラグを交換することにしました。

...

PC

突然のGoogleからの謎のメール

今日メールを確認していたら、なにやら英語のメールが。
よく見るとGoogleからのメールでした。

タイトルは「Perk: Free 12-month trial of Google ...

Android, 開発

バックグラウンドからサービスを起動できなくなった

ライフログなどのログを取得し続けるアプリを作ろうと思うと、アプリを閉じた状態でもセンサーなどの値を監視し続ける必要がある。

そのようなログアプリで端末再起動後も自動でログの取 ...

ガジェット

背景

Pixel3 XLを購入してあったんですが、ケースやらガラスフィルムを買うのを全く忘れていたので探してみました。

購入したケース&ガラスフィルム

Amazonでいろいろ見てたんですが、いまいちどれがいいのかわからないので ...

PC, ガジェット

Mac mini 2018年モデル

結論から書きますが、私はこの構成が一番コスパが高いと思います。

Mac miniをカスタマイズCPU3.2GHz 6コア第8世代Intel Core i7(Turbo Boost使用時最大4.6 ...

ガジェット

LEDライトバーを自作

メタルラックのライトアップ用に、LEDライトバーをつけようと思ったが、意外と値段が高いかった。
LEDライトの長さ調整もできないので、自作することにした。

材料・工具材料LEDテープ 500mm ( ...

PC

メモが取りたい

思いついたらすぐにメモを取りたくなる。
ブログなどを書こうとすると、ネタになりそうなことは、すぐにメモがしたい。
仕事でもそうだろう。

そういうときは、Evernoteを使えばいいのだが、自分 ...

ガジェット

5年ほど使い続けているBose SoundLink Miniについて紹介したいと思います。

Bose SoundLink Mini

何これ?

Bluetooth接続で使える、どこでも気軽に持ち運べるポータブルスピ ...

MR-S整備記録,

MR-Sの水温などを見たいと思い、OBD2端子をスマホで読み取ってみようと思います。

Bluetooth接続するOBD2ドングルを探す

車のOBD2端子から読み取れるデータをスマホへ送信するために、OBD2ドングルが必要です ...

MR-S整備記録,

幌を交換しないといけなくなったら

オープンカーにとって幌は消耗品のため、中古車などで購入した場合は数年も乗れば、かなり劣化していると思います。

そのため、幌の交換はできるだけ安く済ませたいのですが、部品代と工賃を合わせると、 ...